自宅で療養生活をされている方や、定期的な通院が困難な方が、ご自宅で看護やリハビリを受けることができる制度です。
子供からお年寄りまで、その方の病気や障がいに応じて、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が直接訪問し、健康状態の悪化防止や、回復に向けてのお手伝いをします。
主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置を行います。またご自宅で最期を迎えたいという希望に沿った看護も行います。
| 健康管理 | 体温・血圧・脈拍などの測定 |
|---|---|
| 病状の観察と療養指導や助言 | |
| 療養生活の援助 | 入浴・清拭などの清潔援助 |
| 排泄状態の観察と援助 | |
| 食事・飲水・栄養状態の観察と援助 | |
| 床ずれ予防 | |
| 歩行訓練・機能訓練などのリハビリテーション | |
| 医療処置および管理 | 床ずれや傷の処置 |
| 点滴・注射の管理 | |
| カテーテルの交換・管理 | |
| 内服薬の管理 | |
| 医療機器の管理 | |
| 介護者の援助 | 介護方法の指導 |
| 福祉サービスの紹介 |